
【3つのモニタープラン募集中】女性起業の背中を押すデザインサポート

contents
起業女性の皆さま、デザインで悩んでいませんか?
- インスタ投稿が怖くて手が止まる
- ホームページを作りたいけど予算が…
- 自分の強みがよく分からない
- デザインセンスに自信がない
- 人と比べて落ち込んでしまう
そんな声をたくさん耳にします(私もそんな風に思っていたことがあります。)。
起業初期は特に、誰かに「大丈夫だよ」と背中を押してもらいたかったと思うことがあり、個人で仕事を始めて5年目を迎えた今、3つのデザインサポートのモニターさまを募集することにしました。
事業をしていく中で必要になるサポートをと考え、手の届く価格でご提供しています。
3つのモニタープラン一覧
スクロールできます
プラン | 通常価格 | モニター価格・ 募集人数 | こんな方におすすめ |
---|---|---|---|
01 インスタ投稿1dayワークショップ 詳細を見る | 90分:¥11,800 | 90分:¥5,500 (2名様) | 今すぐインスタを始めたい、初心者なので投稿まで付き添って欲しい |
02 Canva LP制作 詳細を見る | 制作プラン:¥50,000 (講座形式に変更可能) | ¥40,000 (1名様) | 自分で修正できるLPで0→1 を達成したい、 インスタから見てもらうページを作りたい |
03 インスタデザイン制作 詳細を見る | 制作プラン:¥77,000 (講座形式に変更可能) | ¥60,000 (1名様) | コンセプト設計をしっかりして投稿したい、 インスタを見ても誰かと比べ落ち込まないようになりたい |
01- インスタ投稿1dayワークショップ
こんな風に思う方へ
- Canvaを開いてみたけど、やり方が分からない
- デザインが苦手で手が止まってしまう
- 投稿なんて何からすればいいか、自分にはハードルが高い
- 同業の人の目を気にしすぎて投稿できない
起業初期やインスタ苦手な方へおすすめ
2025年のインスタ事情:定期的(週3回以上)の投稿が推奨されています
「そんなに投稿できない!」と思いますよね? でも大丈夫。
このワークショップでは無理なく続けられるコツもお伝えします。
募集人数
2名様
02- Canva LP制作
こんな風に思う方へ
- LP(ランディングページ)でお客様との出会いを加速させたい
- 自分でLPを作ってみたいけど方法や書くことが分からない
- インスタからLPに繋げたい
- 修正できると助かる
- 世界観を大切にしたLPが欲しい
売るため・申し込むための場を作りたい方へおすすめ
LP(ランニングページ)とHP(ホームページ)は役割が違います。
- LPの役割:一つの商品・サービスについて集中、ゴール(購入、申し込みなど)も一つ
- HPの役割:商品・サービスを網羅して掲載、事業全体を支えるもの
HPは費用もどうしても大きくなってしまいますが、
外注コストは安いものから高いものまで様々ですが、起業初期には負担ですよね。
Canvaで作るLPなら維持費¥0、スマホビュー限定のため初期費用も抑えられます。
※ご自身がメインで制作されたい方は講座形式に変更も可能です
募集人数
1名様
03- インスタデザイン制作
こんな風に思う方へ
- インスタ投稿を時短、でも効果的にしていきたい
- 自分の強みや魅力がよく分からない
- 競合との差別化に悩んでいる
- 内面の想いを形にし、一貫性のある投稿したい
なぜ起業に重要?
起業成功の土台は「自分らしさの明確化」です。
でも外注コストは通常安くても10万円くらいから…
起業初期には負担ですよね。Canvaで作るLPなら維持費¥0、スマホビュー限定のため初期費用も抑えられます。
※ご自身がメインで制作されたい方は講座形式に変更も可能です
募集人数
1名様
あなたはどのタイプ?プラン選択診断
今すぐ行動したい方 → 01- インスタワークショップ
- とにかく投稿を始めたい
- 即効性を求めている
- 低価格からスタートしたい
- まずは一歩踏み出したい
しっかり基盤を作りたい方 → 02- Canva LP制作
- LPで商品・サービスの魅力をしっかり伝えたい
- お申し込みに繋ぐための動線が欲しい
- 自分で更新したい
- 商品・サービスの良さを一緒に深掘りしたい
根本から見直してインスタ投稿したい方 → 03- インスタデザイン制作
- 自分の方向性を明確にしたい
- ブランディングに力を入れたい
- 他社との差別化を図りたい
- 長期的な戦略を立てたい
全部気になる方
段階的にお申し込みいただくことがおすすめです。
おすすめの順序
- まずは01-インスタワークショップで投稿デビュー
- 02- Canva LP制作でLPを手に入れる
- 03- インスタデザイン または ブランディングサポート付きホームページ制作でブランディングを行う
セット割引も可能です。お気軽にご相談ください。
モニター募集の背景
モニター募集の理由
正直にお話しすると、起業初期は本当に手探りでした。 何をすればいいか分からず、一人で悩む時間も長くて…
その手探りがあったからこそ5年続けてこられたのだとも思っていますが、時間という側面では少し遠回りしてしまったかもしれません。
だからこれから起業される方、起業して間もない方にとっては時間を大切にしてもらえたらと思っています。
率直なご感想をいただき、より良いサービスにブラッシュアップしていくためのモニター価格となっておりますので、完璧を求められる方には向かないかもしれません。
こんな方におすすめです
- 起業初期で何から始めればいいか迷っている方
- デザインに苦手意識がある方
- 一人で悩まず、背中を押してほしい方
- とりあえずやってみようと思える前向きな方
モニター参加の流れ
STEP1:お申し込み・ご相談
まずはLINEまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。
STEP2:日程調整
日程調整のやりとりをさせていただきます。
STEP3:お支払い
01:先にお支払いいただきます。
02,03:半分ずつ(サービス開始前・終了後)わけてお支払いも可能です・
STEP3:サービス実施
各プランに応じてサポートを行います。 分からないことがあれば、遠慮なくご質問ください。
STEP4:アンケートご回答
いただいたご意見は今後のサービス改善に活かします。
お申し込み・ご相談
お申し込みが決まっている方はこちらのフォームから「モニターについて」をお選びください。
ご質問は上記フォームかLINEからお願いいたします。(02,03については事前無料相談も承ります。)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたの起業がより自分らしく輝くものになりますように。